人気ブログランキング | 話題のタグを見る

miすげー

Mac用だけどmiって使えるツールですね。
タグがプルダウンメニューで選べば勝手に入れてくれるってすげぃ!
ただ家のPCはWinなので、Win用に何か使えるテキストエディターが無いでしょうかね。
TeraPadは割と使えるかもしれないけどなぁ、うーん
# by number449 | 2005-12-12 17:37 | ニッキ

今日のつづき

デザインとユーザビリティに関して

Webデザインはただのデザイナーと違いユーザビリティを意識する必要がある。

Webページデザイン=情報デザイン

情報の階層構造。
デザインというより編集作業=オーサリング
優れた編集能力を持つデザイナーが求められる。画像が処理できる・絵が描ける、だけでは務まらない。イラストレータ—やデザイナーと質の違う職業

Webデザイナーは1人で仕事をほとんど網羅する必要がある。


以前の大学HPは開発に500万。情報レイアウトを作るのに恐ろしい時間がかかった。Flash、コンテンツ、画像を担当するチームに分担した。


【Web制作ソフト】
ドリームウィーバー8
# by number449 | 2005-11-21 18:10

今日はインターネットの歴史

HTML…Hyper Text Markup Language
CSS…Cascading Style Sheet

サイトができ始めた頃には、indexページ=トップページを
Homepageと言っていた。

【ディストリビュートコミュニケーションネットワーク】
 =分散型ネットワーク
  →戦時中に生まれた考え方 中央集中型では攻撃を受けた時全部のネットワークが寸断されることから。

【パケットの考え方】
 情報を分散させて送信する方法
 サーバーがダウンしても、通れる回線を探して宛先に情報を送る。

・TCP/IPの約束
TCP=トランスミッションコントロールプロトコル=コンピュータ同士の言葉の壁を崩す辞書のようなもの
IP=住所
世界中の全てのコンピュータが会話できるようにするための通信規約。

・ユニフォームリソースロケーター=URL

・1992年 マークアンドリーセンによりMOSAIC=モザイク…ブラウザの原型開発


3人の人物
ポールバラン…分散型ネットワーク・パケット・IPの発想
ヴィントルーフ…TCP/IPの考え方
ティムバーナーズクー…URL

●MOSAICを作ったマークアンドリーセンに、ジムクラークが起業を呼びかけてNetscapeを作った。

●その後マイクロソフトが自社のOSの乗っ取ったブラウザを開発、OSと抱き合わせで販売した=Internet Explorar

とりあえず投稿!
# by number449 | 2005-11-21 17:31

授業中

メモメモ…ブログについて
RSS…更新したなどの更新情報などを素早く知ることができる。
単純な日記サイトとは違う画期的なシステム。公開、コメント、トラックバック(TB)などの機能も。

拡張子
bmp…ウィンドウズで画像を作るときの基本的な拡張子?

データ圧縮
画像などの画素を落とさずに、ソフトを使ってプログラムの無駄を省くソフト。データ閲覧には解凍ソフトが必要。ラサみたいなもの?

解像度
・モニタ
・スキャナ
・グラフィックデータ
・プリンタ
…4種類の解像度

*イラストレーター…ドロー系ソフト—解像度なし

モニタの解像度…モニタに表示されるドット数
プリンタの解像度…インクを置くときのドットの大きさを指定。
—モニタで、解像度の違う画像を比べてみてもあまり変わりないように見える。しかし印刷するとその差が大きく出る。
モニタ上だけでやり取りする分には解像度は72dpiでいい。

とりあえず一時投稿ーー
# by number449 | 2005-10-17 17:48 | ニッキ

わぁ!

だいぶ放っぽっといてしまいました!今回はMoreの機能を試してみます。

More─ここに字を入れると…?
# by number449 | 2005-10-17 03:53 | ニッキ