人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日はインターネットの歴史

HTML…Hyper Text Markup Language
CSS…Cascading Style Sheet

サイトができ始めた頃には、indexページ=トップページを
Homepageと言っていた。

【ディストリビュートコミュニケーションネットワーク】
 =分散型ネットワーク
  →戦時中に生まれた考え方 中央集中型では攻撃を受けた時全部のネットワークが寸断されることから。

【パケットの考え方】
 情報を分散させて送信する方法
 サーバーがダウンしても、通れる回線を探して宛先に情報を送る。

・TCP/IPの約束
TCP=トランスミッションコントロールプロトコル=コンピュータ同士の言葉の壁を崩す辞書のようなもの
IP=住所
世界中の全てのコンピュータが会話できるようにするための通信規約。

・ユニフォームリソースロケーター=URL

・1992年 マークアンドリーセンによりMOSAIC=モザイク…ブラウザの原型開発


3人の人物
ポールバラン…分散型ネットワーク・パケット・IPの発想
ヴィントルーフ…TCP/IPの考え方
ティムバーナーズクー…URL

●MOSAICを作ったマークアンドリーセンに、ジムクラークが起業を呼びかけてNetscapeを作った。

●その後マイクロソフトが自社のOSの乗っ取ったブラウザを開発、OSと抱き合わせで販売した=Internet Explorar

とりあえず投稿!
by number449 | 2005-11-21 17:31
<< 今日のつづき 授業中 >>